2020年歌舞伎クロニクル

コロナ禍下の歌舞伎   犬丸 治

「テアトロ」2021年2月号

今年の歌舞伎は、二月興行の千穐楽から八月興行の初日が開くまで、コロナ禍のもと五カ月に亘って休演を余儀なくされた。どうやら、これは安政大地震で浅草猿若町が灰燼に帰して以来の記録らしい。戦争中、昭和十九年三月「決戦非常措置要綱」により歌舞伎座はじめ各座が一斉に休場した時でさえ、空襲警報下の巡業・慰問など表現の場が僅かながら遺っていたのだから、未曽有の事態であったわけである。

 初春の芝居は穏やかに過ぎた。歌舞伎座では、白鸚が「河内山」に加えて叔父松緑の当り役「五斗三番叟」を初役で披露すれば、吉右衛門は「素襖落」の太郎冠者で汗を流し、大河ドラマから久々に復帰した勘九郎が弟七之助と今年で没後五十年を迎える三島由紀夫「鰯売恋曳網」で大らかな舞台を見せた。国立劇場では、菊五郎が南北「御国入曽我中村」をアレンジした「菊一座令和仇討」を上演。孝太郎が初役の「金閣寺」雪姫を披露した演舞場では、今年十三代目團十郎白猿襲名を予定する海老蔵が「め組の喧嘩」で気を吐き、「鈴ヶ森」では権八役の莟玉の初々しさが眼を惹いた。

 浅草公会堂では初役揃いの若手たちが丸本時代狂言の大曲に取組み、歌昇の「太功記十段目」の光秀が、小ぶりな柄を感じさせない楷書の演技を見せ、松也は「寺子屋」の松王、「七段目」の由良之助と、新世代の台頭を予感させた。

 二月歌舞伎座は昼に「菅原」の半通しを組み、取り分け仁左衛門の菅丞相が「筆法伝授」では高音を駆使して情理溢れるセリフ廻しを聴かせ、「道明寺」では玉三郎の覚寿を相手に、流謫の運命を甘受する姿を彫り深く演じて、我當の「八陣守護城」の正清ともども、父十三代目の追善を果たした。この他菊五郎「文七元結」の長兵衛が手に入った出来で、「羽衣」では玉三郎が優美に舞った。

 そこへ、コロナ禍である。三月は各座自粛。四月七日には緊急事態宣言が発出、その夜五月から三か月予定されていた團十郎襲名興行の中止が発表されるに至る。これと相前後して無観客の劇場で収録された三月南座「オグリ」、歌舞伎座昼夜、国立劇場での「千本桜」菊之助の忠信・知盛・権太三役の映像が、期間限定で無料配信された。このうち歌舞伎座「新薄雪物語・合腹」の仁左衛門の兵衛、吉右衛門の伊賀守・魁春の梅の方と揃い、生の舞台であれば現代歌舞伎の精華というべき出来であったし、白鸚の「沼津」の平作も、新たな境地への挑戦と言えた。

 宣言解除後も、休演は続く。五月にはトークショー「歌舞伎家話」が有料配信を開始、今に続いている。六月には幸四郎が史上初のオンライン歌舞伎として「図夢歌舞伎『忠臣蔵』」を配信。以後、尾上右近と壱太郎の「ART歌舞伎」(七月)、吉右衛門の「須磨浦」(八月)と続く。いずれも舞台というそれまで当たり前だった日常を奪われた役者たちの「今出来ること」への必死の模索であったし、五月発売の「演劇界」合併号が役者百十七人のメッセージを特集するや、品薄で増刷に踏み切ったのも、観る者の餓えの表れだろう。

 八月歌舞伎座は、観客を半数に制限した一狂言づつの四部制で、入場者の検温など徹底する中で幕を開け、勘九郎・巳之助の「棒しばり」、猿之助・七之助の「吉野山」、幸四郎・児太郎の「源氏店」など、若手たちがこの五カ月の鬱勃をぶつけるかのように、清新な舞台を見せた。しかし、消毒のために各部入替に二時間が必要で、狂言も一時間程度のものに限定され、飛沫を防ぐ意味から花道上での演技は改訂された。この月には松竹は「歌舞伎オンデマンド」を始めている。スマホがここまで普及した中、動画配信が歌舞伎発信の必須のツールとなるのは時代の趨勢であった。

 九月歌舞伎座は、幸四郎・猿之助のイキの合った「かさね」、吉右衛門が十次兵衛役を菊之助に譲り濡髪に廻っての「引窓」に味わいがあり、玉三郎が映像とコラボしての「鷺娘」、翌月「楊貴妃」で新機軸を見せた。

 ほかの幹部たちも復帰してくる。十月は国立劇場が二部制で再開。歌舞伎座とは異なり各部複数狂言を並べた。「源太勘当」は梅玉の源太が凛々しく、魁春の延寿が品格を見せた。「魚屋宗五郎」では菊五郎の宗五郎が、身体に叩き込んだ世話狂言の味で堪能させた。歌舞伎座は白鸚が勘九郎の放駒で「角力場」を、仁左衛門が「石切梶原」を華やかに勤めた。

 十一月歌舞伎座「身替座禅」は菊五郎・左團次がすっかり手が入って、白鸚も「一條大蔵卿」を掘り下げた。獅童が、かつて勘三郎から指導された「四の切」の忠信を勤めたのも注目された。国立の吉右衛門の「俊寛」は円熟の舞台であり、仁左衛門の「毛谷村」は愛嬌と義太夫味に溢れた出来だった。

その中で、十二日坂田藤十郎が没した。享年八十八。「武智歌舞伎」で鍛えられた芸は、「曽根崎心中」のお初で一時代を画した。

 十二月には、仁左衛門と玉三郎がコロナウイルスの陽性者の濃厚接触者と判定され、南座と歌舞伎座を初日から数日休演する事態となった。薄氷を踏む日々は、まだ当分続く。