橋下徹流「稼げる文楽」の下劣さを嗤う         犬丸 治        



2012年6月28日、橋下徹は、市役所HPにおいて、自らの文楽補助金への所見と、これまでの文楽問題についての特別参与とのメールのやりとりを公開した。



文楽協会への補助金について

http://www.city.osaka.lg.jp/yutoritomidori/page/0000174237.html 



文楽の課題に関する取りまとめ

http://www.city.osaka.lg.jp/yutoritomidori/page/0000174250.html 



メールでの検討状況

http://www.city.osaka.lg.jp/yutoritomidori/page/0000174249.html 



7日「文楽の闇を暴く」と公言していただけに身構えていた私は、その余りの空疎さに、正直拍子抜けした。

たしかに、馬に食わせるほどメールはある。

しかしそこには、マッキンゼー出身の参与による「稼げる文楽」とやらの数値分析と麗々しいプレゼンはあるが、肝心の当事者、技芸員の声は、全く反映されていない。

しかもその議論の運び方は、市長の「結論ありき」に都合よく導こうという「阿諛追従」。昔よくあった、首相の有識者の「私的諮問機関」が都合の良い答申を出し、それが「既成事実」化するのと全く同じ手法だ。

ましてや、「文楽の闇」とやらが、技芸員の収入格差=人間国宝の懐具合というに至っては、その「下司のかんぐり」ぶりに哀れさすら覚える。

これが、「世界遺産」文楽を守り育てる責務を負う市長とブレーンの言辞かと思うと、肌寒さを禁じ得ない。

以下、きょう小生のFBに書いた批判を再構成し、以下提示したい。



(1)目標は「稼げる文楽」だそうです。

橋下市長、文楽への見解を市役所HPに公表。


「文化助成のありかた検討会」の提言です。
・文楽協会、技芸員など関係者の意識改革

・文楽協会、文楽劇場及び技芸員の連携強化と文楽振興の責任の所在の明確化

・公演の売り上げからマネジメント手数料を徴収する仕組みへの変更

・文楽協会のマネジメント・プロデュース機能の強化

・技芸員の人材育成と収入配分の見直し

・稼げる文楽に向けた具体的な工程表

・公金助成を受ける団体(文楽協会)としての組織情報の開示

「稼げる文楽」。相変わらずの下品な発想ですね。

HPでの市長の言う、
第一点、第三点の文楽協会改革は全く異議なし。
私は文楽協会を廃止し、国立劇場直轄にすべきと考えています。

第二点の技芸員の収入の適正配分は、市の補助金が収入の原資ではなく、芸術文化振興会から拠出されているので、全く筋違い。

歌舞伎の大名題と三階さん、相撲の横綱と幕下の給料を平均化しろ、というのと同じで、実力社会・文楽と伝統芸能の現状を知らない空論です。市長に言われる筋合いのない、「余計なお世話」です。

市長はいいます。
「実際、問題提起の意味を込め、あえて「もう一度見たいと思わない」と言うと「文楽の文化性を理解できていない」と批判されました。
公演が評価されなかったことを観客のせいにする、一般市民の感覚からおよそかけ離れた世界です。
これでは、新たなファンの獲得など、できるわけがありません。観客が集まらない原因は自分たちにあると、なぜ考えないのでしょう」。

相変わらず、自分が分からなかったことを羞じず、他人(技芸員と「文化人」のせいにする論法は変わっていません。

大阪で客が入らないのは、大阪だけの特殊な現象です。なぜその原因に眼をそむけ、文楽を批判しつづけるのでしょうか。

最後の技芸員との対話は、是非実現させてください。ただし、文楽協会抜きで。

 

(2)市長のメールより。
「格によって賃金保障をしているような今の文楽界の状況について、僕は身分保障があると言ったのです。
それについてある技芸員は、ぬくぬくとしている世界ではない。身分保障など勘違いだと反論されました。
では、技芸員の収入を開示すべきです。おそらく世間の納得は得られないと思います。
まずは技芸員間で、適切な収入配分をすべきです。
クレームを宝と思う意識を持つこと。
一般市民は文楽に興味がありません。
本当に文楽が日本の伝統文化として守るべきだと言うなれば、文楽の近くにいる人が、きっちりと批判・注文を付けるべきなのです。
文楽の近くにいる多くの人は、知識人と呼ばれている人達や、行政関係者。
ゆえに、文楽を批判することはカッコ悪い、分かっていないと思われるのが恥ずかしいという空気があるのでしょう。だからクレーム・批判がまったくなくなる。この空気こそが文楽をダメにした。
問題があるのに、クレームがなくなることは最悪の事態なのです。
それは見放されたということ。
裸の王様状態。
文楽に近い人達が、もっと文楽に注文を付けるべきです。
自分のカネを使って何度も文楽劇場に足を運ぶこともしないのに、無責任に、文楽は素晴らしい!文楽は最高!と礼賛を送るべきではありません」。


あのね、格はどこの世界にもあるの。
歌舞伎の、大名題、名題、名題下。大相撲の横綱・大関・関脇・小結。
みんな実力によって、格があるんですよ。
当然じゃないですか。実力社会なんですから。
素晴らしいじゃないですか。
文楽の最高峰「切場語り」と、一段の「口」を語る大夫に格差があるのは当然。人形の主遣いと、足遣いに格差があるのは当然。
みな、幹部を仰ぎ見て、目標として稽古するんですよ。
もし平均化されたら、それこそ修業するモチベーションが一気に下がりますよ。
日頃競争原理が大好きな方にしては、余りにもダブルスタンダード。
自分がキライなものを、一生懸命否定するための、後知恵。
これがあなたのいう「闇」なんですか??
これを言ったら、あらゆる伝統文化がオカシイことになりますよ。


(3)橋下市長に提案します。
あなたがそこまで「格」がお嫌いなら、


文化功労者年金350万円(文化勲章は、文化功労者の中から選ばれるので、このまま)
芸術院会員年金250万円
人間国宝年金200万円


にメスを入れ、文化勲章・芸術院などの顕彰、重要無形文化財制度廃止を国に提言せざるを得ませんよ。
文楽だけが「悪」というのは筋が通りません。


市長のメール
「人間国宝と言われている人達の収入がいくらなのか?


ここをはっきりさせましょう。
これが公金投入の最低条件です。
ここで世間の感覚からずれている収入となっているかどうか。
文楽を守るのか、そういう人達の収入を守るのか。文楽は普通の鑑賞料収入では維持できない文化。


にもかかわらず人間国宝だからと言っても税で、その人の収入を維持するのはおかしいというのが僕の感覚です。


人間国宝であろうとなんであろうと、鑑賞料で賄えない文化であれば、それは保存の意味。


保存としての収入のラインと言うものがあるかと思います。 


全技芸員、特に人間国宝の方の、収入を明らかにすることが、この問題を動かすきっかけになると思います」。


アホか???

文化勲章・芸術院はもろに皇室が深く関与しています

。栄典の授与は天皇の国事行為であり、文化勲章は戦前の昭和天皇の発案でした。

芸術院の授賞式には天皇が臨席し、文化勲章・功労者・芸術院会員は天皇の陪食を賜るのが通例。

「維新の会」にその廃止ができますかな?


(4) 来月7月の大阪松竹座歌舞伎のポスター。
左下に、小さく「後援 大阪府 大阪市」と出ています。
つまり、市はこの公演を公金で助成しているわけですね。
座頭の中村吉右衛門は人間国宝です。


で、けさの市長の市役所HPでのメールの一節をもう一度。


「人間国宝と言われている人達の収入がいくらなのか?


ここをはっきりさせましょう。
これが公金投入の最低条件です。
ここで世間の感覚からずれている収入となっているかどうか。
文楽を守るのか、そういう人達の収入を守るのか。文楽は普通の鑑賞料収入では維持できない文化。


にもかかわらず人間国宝だからと言っても税で、その人の収入を維持するのはおかしいというのが僕の感覚です。


人間国宝であろうとなんであろうと、鑑賞料で賄えない文化であれば、それは保存の意味。


保存としての収入のラインと言うものがあるかと思います。 


全技芸員、特に人間国宝の方の、収入を明らかにすることが、この問題を動かすきっかけになると思います」。


橋下市長、公金投入の最低条件、吉右衛門の収入を調査しましたか?
このように、あなたの発言は全て場当たり、支離滅裂な発言なのです。
松竹座の一等席は1万6000円。
文楽は三分の一の5000〜6000円です。
公的補助を打ち切れば、入場料を上げなければならない。
そうなればますます客が遠のくのですよ!!